活動報告一覧
着こなしセミナー
商工会青年部は7月16日火曜日に本所で第1回セミナーとして、信頼を上げる着こなしの方程式ということで講師の二宮恵理子先生に講義していただきました。
流行るお店流行らないお店、魅力的な人そうでない人。の違いは第一印象に差があるのです、たった6~7秒で決まってしまう見た目、見た目の約90%は視覚からうけるもので、色と形(スタイル)の使い方の差だったのです。そこで印象アップの色使いということで色の伝えるイメージ等を教えていただきました、あと、体型とスーツの関係似合うネクタイの柄、スーツと靴の関係に見える基本コーディネート、ビジネスで通用するための王道スタイルなどスーツの着こなしについての講義を聞きました。


流行るお店流行らないお店、魅力的な人そうでない人。の違いは第
2019/08/22 |